【完全版】CCUS建設キャリアアップシステムの登録に必要な書類・費用・時間を解説

cost-document

弊所は、日本全国からCCUS建設キャリアアップシステムの登録代行を承っております。

今回は、登録に必要な書類・費用・時間、について解説しております。

目次

必要な書類

ここに掲載されていない書類でも申請可能な場合があります。

事業者登録に必要な書類

建設業の許可を取得済みの事業者

  • 建設業許可の通知書または証明書

建設業許可をまだ取得していない事業者

  • 確定申告書
  • 登記簿謄本(履歴事項全部証明書)

全ての事業者

  • 健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書
  • 労働保険概算・増加概算・確定保険料申告書
    一人会社の場合は不要
  • 建退共の契約者証(加入していれば)
  • 中退共の契約者証(加入していれば)
  • 労災保険加入証明書(加入していれば)

技能者登録(会社勤めの方)に必要な書類

  • 運転免許証
  • 顔写真(スマホで撮影)
  • 健康保険被保険者証
  • 健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書
  • 雇用保険被保険者証
  • 建退共の手帳(加入していれば)
  • 中退共の手帳(加入していれば)
  • 労災保険加入証明書(加入していれば)

一人親方の登録に必要な書類

  • 所得税の確定申告書
  • 個人事業主の開業届(開業間もない方だけ)
  • 健康保険被保険者証
  • 年金手帳(ねんきん定期便)
  • 労災保険特別加入証明書(加入していれば)
  • 顔写真(スマホで撮影)
  • 運転免許証
  • 資格証明書

建設キャリアアップシステムの事業者登録に必要な書類については、以下の記事で詳しく解説しています。

必要な費用・報酬

CCUSに直接支払う費用

建設キャリアアップシステム(一般財団法人建設業振興基金)に直接お支払する費用です。

事業者登録料

登録時に『事業者登録料』がかかります。

これは資本金の多寡により変動。

5年ごとに更新します。

一人親方は無料。

資本金が500万円未満は6,000円

その他は上記の画像を参照されてください。

技能者登録料

インターネット申請の場合の料金です。

簡略型:2,500円

詳細型:4,900円

違いは、詳細型は保有資格を登録できます。

管理者利用ID料金

1つのIDにつき、11,400円。

一人親方は2,400円。

1年ごとに更新が必要です。

建設キャリアアップシステムの登録に必要な費用については、以下の記事で詳しく解説しています。

弊所への報酬

CCUS建設キャリアアップシステムへの登録を弊所にご依頼される場合、報酬は以下のとおりです。

事業者登録

建設業許可有り:16,500円

建設業許可無し:22,000円

技能者登録

11,000円/1名

登録にかかる時間

通常、事業者登録を先におこない、登録が完了した後(事業者ID発行後)、技能者登録に進みます。

技能者登録だけおこなった場合は、カードがお手元に届くまで申請から約1か月。

事業者登録の完了(事業者ID発行)には、申請から1か月半前後ほどかかります。

これらは申請する時期により異なります。

*オンライン申請ではなく、地元の建労組合に直接申請した場合、時期によっては4か月かかることもあります。

建設キャリアアップシステム登録に要する時間については、以下の記事で詳しく解説しています。

「全ての登録をおこない急ぎでキャリアアップカードが欲しい」方は下記の記事を参考にしてください。

まとめ

今回は、CCUS建設キャリアアップシステムの登録に必要な書類・費用・時間について解説しました。

登録の流れについて、ざっくりと掴んで頂けたのではないかと思います。

弊所では、面倒な建設キャリアアップシステムの登録を代行しております。

  • 元請から急に建設キャリアアップシステムの登録をする様にお達しがあった
  • 建設キャリアアップカードがないと現場に入れなくなった
  • 自力で建設キャリアアップシステムに登録しようと試みたが電話窓口が無くて諦めた
  • 用意する書類が多すぎて諦めた
  • プリンターを持っていなくて諦めた

この様なことでお悩みの方は、是非とも弊所にお任せください。

申請手続きのほとんどをLINEで完結できますので、お客様の負担はありません。

面倒な申請手続きは丸投げして、お客様は本業に集中してください。

建設キャリアアップシステム(CCUS)代行登録は全国対応

北海道, 札幌,青森, 岩手, 秋田, 宮城, 山形,福島, 東京(東京都23区,千代田区,中央区,港区,世田谷区,大田区,目黒区,品川区,渋谷区,杉並区,中野区,練馬区,新宿区,江東区,墨田区,葛飾区,江戸川区,台東区,文京区,荒川区,足立区,北区,豊島区,板橋区), 神奈川, , 横浜,埼玉県, 千葉, 茨城, 群馬, 栃木, 愛知, , 名古屋,静岡, 三重, 岐阜, 新潟, 長野, 山梨, 石川, 富山, 福井, 大阪, 京都, 奈良, 兵庫, ,神戸滋賀, 和歌山, 岡山, 広島, 鳥取, 山口, 島根, 愛媛, 徳島, 高知, 香川, 福岡, 佐賀, 長崎, 大分, 熊本, 宮崎, 鹿児島, 沖縄

目次